
NEWS
BLOG

Service
DC推進協会では、低コストで導入・運営できる
「総合型確定拠出年金サービスforche」を、
全国の企業にご提案しています。
所属するアドバイザーが全国をカバーし、導入前の
検討時のご相談から、導入後の確定拠出年金に
かかわる活動まで継続的にサポートします。
また、投資教育の推進にも力を入れ、
加入者の金融リテラシー向上のため、
年に1度の継続教育や、一人一人と向き合う
個別相談を実施します。
検討時のご相談から、導入後の確定拠出年金に
かかわる活動まで継続的にサポートします。
また、投資教育の推進にも力を入れ、
加入者の金融リテラシー向上のため、
年に1度の継続教育や、一人一人と向き合う
個別相談を実施します。

Concept
確定拠出年金推進協会は従業員の方々の
福利厚生に力を入れている経営者を支援します。
一般社団法人確定拠出年金推進協会(通称:DC推進協会)は、
代表理事の藤田が中心となり有志によって構成されたグループ、
チーム★確定拠出年金研究会を一般社団法人化したもです。
中小企業の経営者並びに従業員の方々の福利厚生を拡充するために、
「クロス・ヘッド総合型確定拠出年金サービスforche」を
全国の中小企業へご案内、導入をサポートし、さらに投資教育を
推進することにより、実のある中小企業経営を支援します。
代表理事の藤田が中心となり有志によって構成されたグループ、
チーム★確定拠出年金研究会を一般社団法人化したもです。
中小企業の経営者並びに従業員の方々の福利厚生を拡充するために、
「クロス・ヘッド総合型確定拠出年金サービスforche」を
全国の中小企業へご案内、導入をサポートし、さらに投資教育を
推進することにより、実のある中小企業経営を支援します。

About us
協会概要
社名 | 一般社団法人確定拠出年金推進協会 |
---|---|
本部 | 〒112-0004 東京都文京区後楽2-2-14トータスビル1階 |
福岡支部 | 〒830-0022 福岡県久留米市城南町2-31 |
小田原支部 | 〒250-0874 神奈川県小田原市鴨宮383-10 |
理事 | 代表 藤田 雅彦 理事 蛭田 昭史 理事 矢野 健治 理事 木下 勝己 理事 菅野 利光 理事 堀田 善康 理事 牧野 一夫 |
設立 | 2012年4月「チーム★確定拠出年金研究会」として発足 2016年6月一般社団法人化し「確定拠出年金推進協会」と名称変更 |
アドバイザー数 | 230名(2020年8月31日現在) |
提携先 |
代表 藤田 雅彦プロフィール
経歴 |
![]() 1988年 東京大学農学部水産学科卒業。同年大和銀行(現、りそな銀行)入行。 |
---|---|
役職 | 一般社団法人確定拠出年金推進協会 代表理事 一般社団法人全国経営診断士会 理事 事務局長 一般社団法人資産形成ビジネス支援協会 理事 株式会社アイエフパートナーズ 代表取締役 |
資格 | 1級ファイナンシャル・プランニング技能士 証券外務員1種、宅地建物取引士、CBC経営診断士 |
一般社団法人確定拠出年金推進協会
東京都文京区後楽2-2-14 トータスビル1階
TEL:03-5689-3358 / FAX:03-5689-3346

Contact
お問い合わせいただき誠にありがとうございます。
必要事項をご入力いただき、送信を押してしてください。
※当会のお問い合わせ受付け時間は、平日 月曜日から金曜日の
午前9時から午後5時までとなります。